
ストーリー
写真・動画
Maps
土直漆器(工房) | 214 nishibukuro-cho, Sabae-shi, Fukui-ken |
---|---|
株式会社 土直漆器 | 6-1-2 Katayama-cho, Sabae-shi, Fukui-ken |
イベント

DEAN & DELUCA 京都限定タンブラー!!
- 日時
- 2016/11/29~2017/11/29 10:00-21:00
- 場所
- DEAN & DELUCA京都
- イベントURL
- http://www.tsuchinao.com/archives/1962
- 世界中の美味しい食べ物をあつめた、 食するよろこびをお伝えする食のセレクトショップ DEAN & DELUCA 先月11月29日にリニューアルオープンしました! そこでオープン記念! DEAN & DELUCA × thermo mug × 土直漆器 のトリプルコラボにて京都限定タンブラーを販売しております。
-
【私たちの原点は、物を創ること、いい漆器を送り出すこと、丁寧に漆を塗り重ねていくこと。】
越前漆器とは
福井県鯖江市河和田を中心とする越前漆器は、
その地域全体で分業体制が確立しており、素地作りや塗り、加飾など
様々な工程を高度に専門化することで美しく堅牢な作品を生産しています。
土直漆器では、それぞれ専門の職人を抱え、
素地作り以外の全工程(下地、中塗、上塗、蒔絵)を同じ工場内で細かい意思疎通を図りながら作業を進めます。
スタッフは現在15名。そのうち製作スタッフ(漆器職人)は12名。
伝統的「技」を伝承する一級技能士が1名と伝統工芸士が1名在籍しており、
また若いスタッフが多いのも特徴で、女性スタッフは5名製作にかかわっています。
ベテランスタッフの伝統技術と若手スタッフの新しい発想、
デザイン力をうまく融合し現代のニーズに応えたモノ作りを行っている
厳しい練磨を重ねてきた職人の技と伝統を重んじつつ、
自由な発想で常に新しいことに取り組んでいる土直漆器の逸品をぜひお楽しみください。
http://www.tsuchinao.com/